アドバンスコースでは、
腰仙関節、股関節、後頭骨、頚椎、胸椎、腰椎などのアンバランスを整えるテクニック及び、様々な「痛み」「こり」「しびれ」などにも対応出来るテクニックを学び、「産後骨盤矯正」や「O脚矯正」「自律神経系の悩み解消(不眠・耳鳴り・めまい・軽うつ・頻尿・冷えなど)」などメニュー化出来て、新規の集客や他店との差別化にも繋がります。
また、自費診療には欠かすことの出来ない、学ぶ機会の少ない「問診」の手順や「カウンセリング」のポイント、実際の「施術事例」についても学べます。
その他にもエクササイズ指導、トリガーポイント療法、筋肉ほぐしなど、多種多様な技術や知識を得られます。
◎エクササイズ指導
・「大腰筋強化」
(骨盤を支える重要な筋肉の一つである大腰筋エクササイズ)
大腰筋は背骨と大腿骨、骨盤を前にひっぱって支えています。これが衰えると姿勢維持が困難になり、猫背ぎみになり、腰や背骨に負担がかかったり骨盤が歪んで腰痛、肩こりの原因になったりします。3回位から始めて、自分のペースで増やしていってください。最終的には1日10回です。
・「骨盤歩き」
(一日3分で下半身を引き締めるのに効果的)
骨盤の筋肉や関節を柔軟にして、歪んだ骨盤を正しい形に戻します。
同時にお尻の筋肉も鍛えるので、骨盤の位置が正されたあと、本来の位置を保とうとする力が働きます。
また、ウエストを引き締めたり形を良くしたり、体のコリや痛みが改善される効果も期待できます。最初は30秒目安に徐々に時間を長くしてもらって最終的には3分やってみてください。
・「骨盤底筋・内転筋強化」
(産後のケアに特にお勧め)
骨盤底筋群及び内転筋を強化すると、お尻周りがスリムになっていきます。
また、小尻効果だけでなく、抱っこしたり、添い寝をしたりするときに感じる、お尻周りの痛みの解消や尿漏れ、姿勢の悪さなども解消していきます。
・「キャットレッチ」
後ろに反りにくくなった首の付け根から背中にかけての背骨の関節を柔軟に保ちます。
又、背中を丸めるのが「楽」に感じてしまう筋肉の習慣(クセ)を取り、背筋をのばしやすくなります(猫背の改善)。
さらに首・肩への負担が軽減するので、首・肩・背中のコリ、腕や手の神経障害などの改善につながります。
・「1分間で出来る 上部頸椎リセット調整法」
神経の流れのスタート地点である上部頸椎(第一頸椎・第二頸椎)の神経(脊髄)の通り道を広くする合図を送ることで、神経にかかるストレスが軽減され、スムーズに神経が流れるようになります。頭痛、首や肩のこり、猫背、腰痛、背中の痛み、膝痛でお悩みに方にお勧めのエクササイズです。
・「肩まわし」
このエクササイズは、PCやスマホを使う時間がない方向けです。たった5回やるだけで、首や肩もスッキリします。
仕事の合間に手軽に行なえます
・「ネックレッチ」
PCやスマホを長時間やった後に効果的なストレッチです。
肩こりや頭痛、スマホ首やストレートネックの改善に有効です。
・「デスクレッチ」
デスクワークの合間に出来るストレッチです。椅子に座った状態で出来ます。
お尻や腰の筋肉をストレッチすることで腰痛予防や足のむくみの改善にも役立ちます。
・「壁立ち」
正しい姿勢の確認
かかと・ふくらはぎ・お尻・肩甲骨・頭の後ろを壁につけて立ちます。
背中と壁の間が手のひら一枚~一枚半くらいが理想です。
・「爪もみ」
(1日3回/3分で自律神経バランス調整)
自律神経と整え、肩こりや腰痛、そして花粉症やアトピー、不眠や冷え性などの緩和に効果的です。
・「おしぼり座り」
(デスクワークに最適・肩こり・腰痛予防)
タオル一枚あればデスクワーク時に最適な姿勢を維持できます。
ずっと座ていると肩や腰がハル、猫背になっている、脚を組みたくなるという方にお勧めの方法です。
・「股関節ストレッチ」
デスクワーク中心の仕事の方で、腰痛に悩んでいる方に特におすすめします。
1分程度の簡単なエクササイズ。
◎トリガーポイント療法
トリガーポイントとは…
「トリガー」というのは文字通り「引き金」という意味で、ピストルの引き金を引くと、弾が遠くまで飛ぶように、トリガーポイントを押すと痛みをそこから離れた部位で感じる事から名付けられています。これは神経の走行とは関係のない所で痛みを感じるため、「神経痛」ではなく「関連痛」と呼ばれています。
※約70箇所ある
◎かじた式筋肉ほぐし&ストレッチ
リラクゼーション効果、スポーツ後のケアにも使える。
筋肉をほぐし、リンパや経絡の流れを整える。
筋肉の固さを把握しながら、身体全体の状態をチェックできる。