よくあるご質問
そのために、2年間カイロプラクティックの専門学校に通いました。
独立開業が目的だったので、専門学校を卒業した後、他の整体院などには勤めず、約1年の準備期間を経て、2002年に整体院を開業しました。
しかし、専門学校で学んだ技術を実際の現場で使ってみると、思ったような効果が出なくて、とても悩みました。
そこで、セミナーや本で学んだ新しい技術を試してみて、自分なりの方法を確立していきました。
私が通っていた専門学校の後輩が院の見学に来た時に「その整体法を教えてほしい!」と頼まれたことがきっかけで、仕事の空いている時間に施術方法を教えていました。
次第に口コミで受講したいという、整骨院の先生やエステサロンのセラピスト、自宅でサロンを開業したいという主婦の方が増えていきました。
もっと多くの方々に学んで頂き、体の不調で悩んでいる日本中の方々をサポートしたいという想いが強くなり、一般社団法人日本骨盤矯正普及協会認定「かじた式骨盤整体スクール」を設立しました。
今では、延べ約350名ほどの開業している先生方や独立開業希望者が全国から来て学んで頂いています。
これからも、接骨院や治療院の先生方やエステサロンのセラピスト、これから独立開業したい方に、骨盤整体スクールで「かじた式骨盤矯正」の技術を学んで頂き、1人でも多くの腰痛や肩こりで悩んでいる方のサポートができるように全力で指導、サポートしていきますので、ぜひ、皆様も一歩踏み出して学びにいらしてください。
基本的には一括で「銀行振込」とさせて頂いております。
なお、クレジットカードPayPay決済をご希望の方は、ご相談下さい。
受講申し込み後、クーリングオフ期間経過後、受講前日までに限り、下記の場合に中途解約を行うことができます。
※中途解約に応じるケース
転勤、長期入院等、不測の事態により学習継続が困難と判断できた場合。
その場合、受講料の返金は受講料金の20%を違約金として徴収し残金は返金致します。
なお、受講開始以降の中途解約はどのような理由でも応じられませんのでご了承ください。
「スタッフと一緒に学びたい」という院やサロン様向けに、3名様以上でのお申し込みで「出張指導」もお受けしています。
(指導実績)
宮城県仙台市「株式会社よくする」樣・愛知県知多郡「宮津鍼灸接骨院」樣・愛知県知多市「竹澤治療院」樣・福岡県久留米市「いしばし整骨院」樣、広島県・静岡県・福島県のエステサロン様・新潟県のダイエットサロン「Diet Beauty Salon affriolant」様・富山県の温熱整体サロン「優みん」様・東京都や宮城県で柔道整復師、鍼灸あん摩マッサージ師の国家資格者勉強会など
お申込み・問い合わせ先 フリーダイヤル 0120-428-099 メール info@life-k.jp
なお、実際に現場で施術している方は【教材学習コース】の整体教材コース「アドバンスコース編」でも、テキスト資料で学ぶことも出来ます
理由は、出来るだけ短期間で受講して頂くためと、実際に帰ってから友人や家族に練習して頂いてからの方が身に付きやすいからです。なお、受講時間外も練習したいという方には、場所を提供しています。
これまで約350名以上の方々に受講して頂きました。
国家資格をお持ちの整骨院や治療院の先生、
整体院やエステサロン、アロマサロンのセラピストの方、他のスクールで学んだがもっとスキルアップしたい方、全く未経験の主婦の方など様々な方が学ばれています。
スクールの見学会はありませんが、施術体験会はあります。
「どんな施術方法なのか体験してみたい」「講師ってどんな人なの」「どのような受講内容か質問したい」など不安や疑問のある方は、ぜひ一度「施術体験コース」にお申込みください。
講師の梶田が「直接」施術します。
施術体験コースは、小顔矯正施術体験コース、骨盤矯正施術体験コース、骨盤矯正及び小顔矯正施術体験コースの3つがあります。申込方法などは
こちらからお願いいたします。
やる気さえあれば、年齢制限、学歴基準、経験などの制限はありません。 今のお仕事をしながらでも、退職後の方でも大丈夫です。
既に院やサロンを開業している方、半年以内に院やサロン開業予定の方向け「集客売上アップコンサルコース」があります。 なお、「ライフ快療院分院サポート」という制度もあります。 これはライフ快療院の分院として独立開業したいという方を対象にしたものです。 開業準備のサポート及び開業後の集客やテクニックや症例の相談など、経営等について助言、指導サービスを提供するものです。 詳細については、お問い合わせください。
受講修了後も「スクール修了生LINEグループ」での質問回答や情報提供や「zoomでの勉強会」など、継続的にサポートさせて頂いています。 現場で結果の出せるようにしっかりとサポートしていきますので、安心して学びにいらしてください。